日 時=8月20日(水)〜22日(金) 全3回
場 所=かつしかシンフォニーヒルズ別館 地下1階 「第2レクリエーションルーム」
講 師=今藤政智(いまふじまさとも)
三味線って難しそう?そんなことはありません!一度触れば、その魅力に夢中になるはず。
独自のメソッドで、誰でも楽しく弾けるようになります。日本の伝統音楽を気軽に体験してみませんか?
グローバルな時代だからこそ、三味線の経験が未来につながります!
※おけいこ中の保護者・大人の見学はできません。最終日の発表会は見学可能ですが入場人数を制限する場合があります。
受講日 |
8月20日(水)、21日(木)、22日(金) |
クラス(定員) |
午前の部(15名) |
午後の部(15名) |
対 象 |
小学3年生〜小学6年生 |
小学5年生〜中学3年生 |
時 間 |
10:00〜11:30 |
13:30〜15:00 |
受講料 |
4,000円(各日90分・3日間)/ おひとり
※受講料には、三味線・撥(ばち)・テキストの貸与が含まれます |
■おけいこ課題曲
かごめかごめ
さくらさくら
越後獅子
千本桜 |
 |
■今藤政智プロフィール
国立音大ピアノ科卒業、NHK邦楽育成会卒業。
NHKテレビ・ラジオ出演の他、文化庁派遣講師として年間300人以上の子どもたちに三味線を指導。葛飾区在住。
|
表示したい言語を
選ぶことができます