右上にある言語バーから
表示したい言語を
選ぶことができます
国際交流

かつしかシンフォニーヒルズのホームページを『あなたの言葉』で読むことができます


国際交流イベントの活動記録
- 令和3年度 外国文化紹介講座ハンガリー <終了報告>
- 令和3年度 はじめてみよう!日本語ボランティア入門講座 <終了報告>
- 令和3年度 日本文化紹介~生け花体験教室~ <終了報告>
- 令和3年度 第27回かつしか国際交流まつり <終了報告>
- 令和3年度 第27回かつしか国際交流まつり 外国人による日本語スピーチ大会 <終了報告>
- 令和3年度 Let's Chat with Marianne!英語で国際交流! <終了報告>
- 令和3年度 アニョハセヨ!韓国文化の魅力探求 <終了報告>
- 令和3年度 日本語ボランティアスキルアップ講座 <終了報告>
- 令和3年度 葛飾へようこそ!中国語でおもてなしガイド <終了報告>
2023年度 国際交流事業の活動報告
2022年度 国際交流事業の活動報告
2020年度 国際交流事業の活動報告
2019年度 国際交流事業の活動報告
2018年度 国際交流事業の活動報告
     

外国文化紹介講座ハンガリー <終了報告>
ヨーロッパの宝石箱ハンガリー
image

穏やかな冬日和の中開催された「外国文化紹介講座」。今回のテーマは「ハンガリー」でした。この日はたくさんのご応募の中から抽選で選ばれた、24名の方にご参加いただきました。

 

講師を務めたのは、在日20年の三木フォリヌス・イベット(Miki-Folinusz Ivett)先生。当日は鮮やかな刺繍の施された民族衣装を身に付け、よどみのない日本語で、ハンガリーついて色々説明してくださいました。

 

ハンガリーの事をこれまであまり知らなかった方も、家の中では靴をぬぐ/姓と名前の順番が日本と同じ/お風呂温泉大好き/蒙古斑がある、などの日本との共通点に親近感を覚え、すっかりその魅力に引き込まれたようです。

 

本講座では、参加者からの質問に対して、インターネットで調べられるような回答ではなく、「講師が自らの体験や考えを丁寧に話してくれたため、ハンガリーをより身近に感じることができた」といった感想も頂きました。

 

以前のように海外旅行を楽しむことが難しい昨今ですが、皆さん異文化に触れる楽しみを味わっていただけたのではないでしょうか。ハンガリーは、葛飾区の友好交流都市ウィーン市フロリズドルフ区のあるオーストリアの隣国です。次回ウィーンに行く機会があれば、ぜひ立ち寄ってみてください。

ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました。

日 時 2022年2月5日(土曜日)10:00~12:00
講 師 三木フォリヌス・イベット/Miki-Folinusz Ivett
対 象 20名 (葛飾区在住・在勤・在学の方優先)
会 場 かつしかシンフォニーヒルズ 別館4階「ラベンダー」
参加費 500円

PAGE TOP

「はじめてみよう!日本語ボランティア」入門講座 <終了報告>
「日本語」で日本語を教える方法を学びました
image

葛飾区には9つの日本語ボランティア教室があります。各教室では、日本語を母国語としない外国人の日本語支援をしています。日本語を支援するボランティア活動に興味を持った方20名が、「はじめてみよう!日本語ボランティア入門講座」に参加しました。

 

この講座では、「日本語を外国語としてとらえる体験」「やさしい日本語で話すコツ」「音声と文字の指導方法」「話題の広げ方」などの勉強をはじめ、地域で生活している外国人にとって必要な日本語をどのように教えたらいいかを学びました。

 

また最終回には、葛飾区の日本語ボランティア教室の代表の方が、実際の教室の雰囲気や、ボランティア活動を始める人へのアドバイスなどを話してくれました。受講生の皆さんにとっては、日本語支援活動を始めるための後押しとなったようです。

 

新型コロナウイルス感染症の影響が落ち着きましたら、ぜひ日本語支援活動にご協力いただけますよう、お願いいたします。

日 時 10月12日(火曜日)~12月7日(火曜日) 全10回 毎回火曜日 18:30~20:00
講 師 公益社団法人 国際日本語普及協会(AJALT)所属講師
対 象 20名 (葛飾区在住・在勤・在学の方、又は葛飾区の日本語教室で活動できる方優先)
会 場 かつしかシンフォニーヒルズ 別館4階「ラベンダー」
参加費 3,000円

PAGE TOP

日本文化紹介 ~生け花体験教室~ <終了報告>
日本の文化「生け花」を体験しました
image

日本文化体験講座は、外国人と日本人が一緒に参加をして楽しみます。今回は、「生け花」に挑戦しました。外国人参加者だけではなく、ほとんどの日本人参加者にとっても、「生け花」の体験は初めてでした。

 

講師はまず、生け花の文化をわかりやすく説明してから、指導をしました。参加者の皆さんは、講師の指導に従いながら、ハサミの持ち方、枝の切り方、お花などの刺し方など、頑張って挑戦しました。お花を刺す位置はやはり難しく、戸惑っている様子でしたが、講師が一人一人に丁寧に指導し、最後は各自が納得した作品ができました。参加者みんなで、お互いの作品を見ながら交流を楽しみました。

 

また、各参加者が母国のお花にまつわる文化を紹介するなど、講座は終始楽しい雰囲気の中で終了しました。日本文化体験を通じて、国際交流を楽しむことができたようです。

日 時 12月11日(土曜日) 10:00~12:00
講 師 坂田 文子 (華道家元池坊 一般財団法人池坊華道会評議員)
対 象 外国人 5名/日本人 5名 (葛飾区在住・在勤・在学の方優先)
会 場 かつしかシンフォニーヒルズ 別館4階「ライラック」
参加費 1,000円 (花代込み)

PAGE TOP

第27回かつしか国際交流まつり <終了報告>
無観客でオンライン開催しました!

秋恒例の『かつしか国際交流まつり』は、初の試みとしてオンライン(YouTube)で開催いたしました。

配信は、葛飾区長と実行委員長の挨拶でスタート。日本文化紹介「お箏の名曲コンサート」では、箏の歴史や楽器の仕組みなどのレクチャーを交えながら、区内在住の寺井結子(てらい ゆいこ)大師範の箏の調べに菊地河山(きくち こうざん)氏の尺八が彩を添えました。グアテマラ等、中南米の方による「母国紹介」は、現地からの映像が届きました。

かつしか国際交流まつりのイチオシ企画「外国人による日本語スピーチ大会」には、ライブ配信というぶっつけ本番で6名の方が出場。カメラが向けられる中、緊張しながらもしっかりと日本語で自分の体験を話してくれました。

配信のトリを務めてくれたのは、葛飾日中文化交流会による「中国語講座」で、こちらもライブ配信!リハーサル1回のみで挑み、止まることなく最後まで頑張っていただき、無事終了しました。他にも、葛飾区の「友好交流都市紹介」と「ボランティア日本語教室」の紹介も配信しました。

視聴してくださった方々、オンライン開催にご尽力いただきました皆様、ありがとうございました!来年は2022年11月6日(日曜日)の開催を予定しています。

日 時 11月14日(日曜日) 10:00~17:00
会 場 オンラインライブ開催

PAGE TOP

第27回かつしか国際交流まつり
外国人による日本語スピーチ大会 <終了報告>

『かつしか国際交流まつり』のオンライン開催に合わせ、「外国人による日本語スピーチ大会」も、初めてのオンラインライブ配信となりました!

今回は、中国・インド・バングラデシュ・ネパール出身の方6名が参加してくれました。オンライン配信のカメラが回る中、緊張しながらも落ち着いて自分の考えや体験を話してくれました。中には、中学校や高校に通っている生徒さんもいて、若者の目から見た日本の様子を垣間見ることができた、特別な回となりました。

応援してくださった皆さま、スピーチしてくれた参加者の皆さま、ご指導してくださった先生方、ありがとうございました。


スピーチの内容はこちら

日 時 11月14日(日曜日) 14:00~15:00
会 場 オンラインライブ開催

PAGE TOP

Let's Chat with Marianne!英語で国際交流! <終了報告>

外国人との交流や文化について、英語を使って考えました!
image

今年は9月から始まった『Let's Chat with Marianne!英語で国際交流!』。今回も、「すべて英語」で進行する講座で、多文化交流をお楽しみいただきました。

とはいえ、英語だけで過ごす90分はかなり緊張するものです。講師の話はもちろん、質問やその回答もすべてがスムーズに進むわけではありません。最初はとまどう方も多かったようですが、「これは絶対に聞きたい!」「これは絶対に伝えたい!」という強い思いで、皆さん頑張って参加してくださいました。

この講座の後半に控えたメインイベント "Show and Tell" の回では、ユニークな日本文化の紹介を、見事に英語のみでやり遂げていました!

ご参加いただきました皆様、今後も国際交流を楽しんでください!

日 時 9月1日(水曜日)~11月24日(水曜日) 14:00~15:30 (全10回)
講 師 マリアンヌ・ウィルソン
対 象 9名 (葛飾区在住・在勤・在学の方優先)
会 場 かつしかシンフォニーヒルズ 別館2階「ローレル」
参加費 15,000円(全10回)

PAGE TOP

アニョハセヨ!韓国文化の魅力探求 <終了報告>

お隣の国、韓国の文化に触れてみました
image

テレビや旅行では味わう事のできない「生きた韓国文化」を体験し、韓国に対する理解を深めてもらうことを目的とした『アニョハセヨ!韓国文化の魅力探求』が終了しました。今年も多くの方にご応募いただき、そのうち18名が熱心に本講座を受講されました。

講座では、韓国の基本的な情報を知ることからスタートし、祭祀や韓服、音楽、食文化と、様々な視点から韓国の文化を学びました。普段から身近に感じることの多い韓国ですが、「新たな一面を知ることができた」「韓国ドラマを見ている時に感じる疑問が解消された」といった感想をいただきました。

参加された皆さんは韓国が大好きな方ばかりでしたが、これまでよりいっそう韓国という国や文化を身近に感じていただけたようです。これを機会に、さらに韓国出身の方との交流を深めていただければと思います。ご参加ありがとうございました。

日 時 10月7日(木曜日)~10月28日(木曜日) 13:30~15:00 (全4回)
講 師 李 芝姫(い じひ: 韓国語講師)
鄭 聖栄(じょん そんよん: 作曲家・編曲家)
対 象 18名(葛飾区在住・在勤・在学の方優先)
会 場 かつしかシンフォニーヒルズ 別館5階「コンチェルト」
参加費 2,000円(全4回)

PAGE TOP

日本語ボランティアスキルアップ講座 <終了報告>
image

葛飾区で外国人の日本語の学習支援をしているボランティアの方々を対象に、『日本語ボランティアスキルアップ講座』を全5回で開催しました。

 

講座は「日本語ボランティアの心構え」の振り返りからスタート。相手に興味を持つことで本当に必要な日本語支援が見えてくる、という先生の話に、長く活動をされている方からも「基本のことなのに気づいていなかった」との感想が寄せられました。その他にも、コミュニケーションの中で『動詞の形』や『助詞』を自然に身に着ける方法や、学習者が「今ここで話したい!」と思っていることを引き出し、日本語にする方法なども取り上げました。

 

ご参加いただいた皆様には、講座で学んだことを今後の日本語ボランティア活動の中で役立てていただきたいと願っています。また、プログラムを作るにあたり、現場からのアドバイスをいただきましたボランティア日本語教室の代表の皆様、どうもありがとうございました。

日 時 6月15日(火曜日)~7月13日(火曜日) 14:00~15:30 (全5回)
講 師 公益社団法人国際日本語普及協会(AJALT) 所属講師
対 象 18名(葛飾区在住・在勤・在学の方、葛飾区内のボランティア日本語教室で活動している方、講座終了後、区内ボランティア日本語教室で活動できる方 優先)
会 場 かつしかシンフォニーヒルズ 別館4階「ラベンダー」
参加費 2,000円 (全5回)

PAGE TOP

葛飾へようこそ!中国語でおもてなしガイド <終了報告>
image

毎回大好評の講座。多くの方にご応募いただき、抽選を経て15名が参加しました。

 

近年多くの外国人が日本を訪れ、中国語を話す人と接する機会も増えています。「習ってきた中国語を利用して交流したいけれど、すこし不安なのでアドバイスがほしい」、「勉強を始めたばかりだが、簡単な中国語で交流したい」、「中国文化を知りたい」などの目的で参加されて方が多かったようです。

 

講座では経験豊かな講師が、よく使われる言葉、いろいろな場面での話し方、ジェスチャーなどを紹介。また、参加者同士がグループになって会話の練習をしたり、講師が一人一人に質問をして応えるなど、交流も楽しみました。

 

現況を踏まえ、柴又での実践はできませんでしたが、最終回には動画を利用した「柴又バーチャル観光」を実施。柴又の街を散策する映像を見ながら、中国語での案内の仕方を練習しました。

 

参加者からは「先生がとても丁寧に教えてくださり、大変わかりやすかった。」「言葉だけではなく、中国文化にも触れることができた」「身近なものや場所を中国語で表現できるようになった。ぜひ地域の方との交流の際に役立てたい」などの感想をいただきました。

日 時 6月12日(土曜日)、19日(土曜日)、26日(土曜日) 10:00~12:00 (全3回)
講 師 中国人講師
対 象 15名(葛飾区在住・在勤・在学の方優先)
会 場 かつしかシンフォニーヒルズ 別館4階「ラベンダー」
参加費 1,000円

PAGE TOP